小春日和、朝の想い。。

 

 

週末に少し早起きをして

自宅近くにある公園へ歩くぐらいの速度で

まだ大丈夫かな。。と自分の体力測定を兼ねて走ってみる。

 

月初めは満開の桜が綺麗だったが

月半ばには春の嵐のような強風が吹き荒れ

桜吹雪が舞、一挙に桜は潔ぎよく散って

今は、ツツジが綺麗な紅色の姿を華やかに見せてくれている。

 

 

 

その公園に小さな神社がある。八百万の神らしい。。

 

若い頃は左翼で、神頼みとかが嫌いで

自分の見たものしか信じないタイプで、随分と尖っていた。

今も多少その傾向があるが。。

 

最近は、古事記などを読んで

日本の神々の人間臭い愛憎劇の話は面白いと

少し興味を持つようになった。

 

それで最近は、神との会話を楽しんでいる。

 

「おはようございます。ご無沙汰してます。」から始まり

「今家族はこんなことで揉めてます。」とか

「社業は、こんな感じで上手くいきません。。」とか

「こんな風にやっていこうと思うので、見守ってください。」とか

 

手を合わせて、一人でブツブツと神との会話をすると

なんだか不思議に自分が素直な気持ちになれたような気がするものだなと。。

 

 

今、自分の目の前に起こることは「全てが必然である」と思えると

問題は相手にあるのではなく、自分の中にあるのだなと思えたりする。

 

起こって来る事象を必然として受け入れることができれば

ポジティブに楽に生きて行けるのかもしれない。。

 

すると、自分の中に天使と悪魔と神までがいるような気がして

自分の考え方ひとつなのだな。。と思えてくる。

 

 

この公園には古い森があり、苔むした巨木や

小高い丘を越えて中に入っていくと

とても神秘的な場所があり、清水が流れる場所には

山椒魚が生息している秘密の場所がある。。

 

そこに行くと山深くにいる気がするぐらいにとても静かで

鳥たちの会話のような囀りを聴くことができる。

 

 

 

今、世の中は

中東の空爆やら無差別テロやら朝鮮半島の不穏な動きなど

何やら先行き不透明感が蔓延している。

 

72年に渡り平和を維持してきた日本

先人達の尊い命の代償を忘れ

無責任なSF戦争映画のようなことで

安易に戦火に巻き込まれることなどあってはならない。

 

 

今朝は小春日和のまだ肌寒い空に木々の木洩れ陽が美しかった。

庭の草花も命の息吹を感じれる季節だ。

 

我々はできるとこから

和をもって、今ある危機を好機に転換する努力を続けていこう。

 

 


桜の開花と入社式。。

 

九州では、3月末から桜の開花が始まり

月が変わると同時に一斉に桜が咲き始め

今は、七分咲きから満開の場所もあるとか。。

 

桜の命は短くて

開花から七日から十日で散っていく。。

 

一分咲きの頃は愛らしく

満開の艶やかさに息をのみ

花吹雪舞う散り際は潔い

 

実に桜は、美しい。。

 

 

週初めが入社式で、

新卒者が3名、中途採用者が3名の

6名の新入社員が顔を揃えた。

 

我が社は、今年創業45年となる。

君らが満了退職となる頃には創業90年ぐらいになるだろう。

それまで時代に即応し成長し続ける会社であるように

君らの未来に期待するといった事を話した。

 

ローカルな中小企業だが

社会に必要とされ続ける組織でありたいものだ。。

 

その為にも今年の年頭テーマである

『和をもって多難を好機に飛躍する』

を実践して行きたいと思っている。

 

 

 

しかし、この4月になって

3日にロシアのサンクトペテルブルクで地下鉄爆発事件が起き、

14名が死亡し約50名が負傷したとするテロが発生。

 

4日、シリア北部の空爆で同国アサド政権により化学兵器が使用された疑惑発覚、

死者は100人を超える事態となって、国連安全保障理事会は5日緊急会合を開き、

米英仏3カ国が空爆での化学兵器使用を非難する決議案を理事国に配布したが、

ロシアの反発で5日の採決については先送りしたという。。

 

そして、5日朝にはまたも北朝鮮が日本海に向けて弾道ミサイルを発射し

その脅威に対して日米韓における対策協議が進められる事となる。

 

新たな息吹、今、清明の節季なのだが

世界情勢に何か危うさを感じる。春だ。。

 

 

今日の九州は雨で。。

明日が会社の花見になっている・・

極めてローカルな話で、、平和ボケな話で恐縮だが。。

 

天気が心配だな。。

 

 

 

 

 


calendar
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< April 2017 >>
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
sponsored links
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM